すべての商品
ウェアラブルカメラ
Web会議カメラ
コロナ対策グッズ
 
 
 
最近チェックした商品
 
 
 
     
   : 06-7166-3942  
 
 
  メールはこちら
 
 
お知らせ

2021/01/14

Web会議用360°全天周カメラの発売日決定!

ザクティが、Web会議用360°全天周カメラを発売開始!

2021年1月14日


グリーン・コミュニティの創造を⽬指す⽇本アジアグループ傘下のザクティは、360°全天周レンズを搭載したWeb会議用カメラ(CX-MT100)を開発、2021年1⽉27日にザクティエンジニアリングサービス(ザクティの製品・ソリューションを販売)より発売を開始します。

このカメラは、1台で設定箇所から360°全天周の撮影が可能で、会議室内の参加者全員の映像を一度に映し出すことができます。また、カメラの置き方を変えるだけで、映像が「上下パノラマモード」もしくは「超広角モード」に自動で切り替わるため、簡単に状況に適したモードで利用することができます。

コロナ禍で厳重警戒が続く中、テレワーク対応が広く普及し、Web会議の重要性はますます高まっています。遠隔地からWeb会議へ参加する他、会社の会議室をメインに複数人が同時に参加するケースも増えています。従来のPCに内蔵されたカメラでは、撮影できる範囲に限界があり、室内の一部の参加者しか映すことができないという課題がありました。今回開発されたカメラは、1台で360°全天周を撮影できるため、室内の参加者全員を映し出し、より臨場感のある映像を共有することができます。また、カメラ本体に搭載されている高感度マイクにより、室内の会話をクリアに収音することも可能です。

例えば、4~8人程度の小規模会議室で使用する場合は、部屋の中央テーブルにカメラを平置きすることにより、室内の参加者全員を「上下パノラマモード」で撮影し、参加者の顔を大きく映し出すことができます。また、10~15人程度の中規模の場合は、専用台座にカメラを縦置きに立てて使用することで「超広角モード」に自動で切り替わり、室内を広く撮影可能です。取付は簡単で、付属のUSBケーブルを使ってカメラをパソコンに接続するだけで、これまで以上に快適なWeb会議をご利用いただけます。

[品               名]  360°Web会議用カメラ
[品               番]  CX-MT100
[希望小売価格]  オープン
[発     売      日]  2021年1⽉27日

■特徴
1.複数人参加の会議に適応し、鮮明な画質で360°全天周の撮影が可能
2.カメラの置き方を変えるだけで「上下パノラマモード」もしくは「超広角モード」に自動切替
3.高感度マイクを搭載し、室内の会話をクリアに収音

■活用例
1.4〜8人規模の会議:部屋の中央テーブルに平置きすることで360°全天周をパノラマ撮影「上下パノラマモード」
2.10~15人規模の会議:専用台座に縦置きすることで室内を広く撮影「超広角モード」
3.会議室でのWeb会議の他、遠隔地の家族とのコミュニケーションツールとしても利用可能
 

▼製品詳細についてはコチラから
https://xacti-co.com/products/360camera/

▼資料請求およびお問い合わせ先
株式会社ザクティエンジニアリングサービス 商品戦略部 (担当:奥/森川)
〒531-6028 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト28階
E-mail:support@xacti-co.com TEL:06-7166-3942

2959view

次へ リストを見る